スペイン語翻訳
スペイン語翻訳の特徴とポイント
スペインといえば情熱の国。ピカソやベラスケスなどの芸術やサグラダ・ファミリアをはじめとした美しい建築物、闘牛やサッカー、フラメンコetc…世界的な芸術、遺跡、文化を輩出している我々日本人にとっても一度は行ってみたいと思わせる魅力的な国の一つです。
スペイン語は世界的に使われている言語
スペイン語はヨーロッパのスペインはもちろんですが、歴史的背景により中南米の国を中心に21ヵ国で公用語として話され、話者の数は世界4位という非常に多くの人に使われている言語です。
また、英語圏であるアメリカの南西部の州にはヒスパニック系が多いことからスペイン語を使う人が多く、同時に学ぶ人の数も多い言語でもあります。
このように世界的に見ると、スペイン語は単なるヨーロッパ言語の一つではなく非常に重要な言語であるという位置付けなのですが、ここ日本では多くの人に愛されるスペイン文化とは異なり、言語としての馴染はあまりなく話せる人も少ないといった現状です。そのため、スペイン語翻訳も容易には行えません。
スペイン語の発音は簡単
スペイン語は英語やフランス語などと比べて日本人にとっては発音がしやすい言語と言えます。イタリア語と似たところがあり、一部の例外を除いて基本的にはローマ字のまま読むことができるからです。
その例外というのは、有名なところで「こんにちは」を意味する「Hola(オラ)」に見られるように、スペイン語では「H」を発音しません。また、Jはハ行の発音となったり、Yがジャ行の発音となるといった特徴があります。
ただし、スペイン語やイタリア語にはいわゆる「巻き舌」で発音する音がある事が特徴的で、日本人の中には苦手な人もいるかも知れませんね。
スペイン語の文法の鍵は”動詞の変化”
スペイン語翻訳が難しい理由に、やはり文法の難しさというのが挙げられると思います。
動詞や一般動詞が主語によって多様に変化し、名詞の性数変化、形容詞の性数一致、アクセント記号、文頭の疑問符や感嘆符、複雑な時制など、日本語と大きく異なる文法がたくさんあります。
また、日本語と同様にスペイン語も主語が省略されることが多いのですが、動詞の変化から主語を判断する必要があり、しかも規則的だけでなく不規則に変化する動詞もありますのでこの「動詞の変化」を覚えることが、スペイン語を学ぶ上で最も大きな鍵となるでしょう。
とはいえ、単語自体は英語に近い語彙が多いため、文字を見ると比較的容易に想像がつきますし、先述した通り発音も簡単なので、他の言語と比べると日本人にとってスペイン語は習得しやすい言語であると言えると思います。
大切な文書のスペイン語翻訳はJOHOにお任せ
最近は機械翻訳の性能も上がり、Google翻訳などを利用して簡単にスペイン語から日本語、日本語からスペイン語に翻訳することも可能となりました。音声での翻訳もできるので、旅行の際などには非常に便利でしょう。
しかし、先述したように文法の大きな違いから表示される翻訳結果が正しいのかどうか疑問が残ります。単語の検索には十分ですが、例えばビジネスや公的な資料の翻訳を行う際には、やはりスペイン語と日本語に精通したプロの翻訳家に翻訳の依頼をした方が良さそうです。
JOHOでは、スペイン留学経験者やスペイン語のネイティブスピーカー、更に様々な分野において通訳や翻訳を多数経験してきた翻訳者が多く所属しており、文化背景を理解した質の高い翻訳を提供することが可能です。
基本料金はスペイン語(100単語)から日本語への和訳は1,500円~2,200円(税抜)、日本語(100単語)からスペイン語へのスペイン語訳なら1,000円~1,800円(税抜)と大変リーズナブル。英語からスペイン語の翻訳にも対応しております。
特許出願や大事なプレゼン資料等に使用するようなより高いレベルでの翻訳においても、上記の基本料金の50%増しで該当分野の専門家と翻訳者間のダブルチェックと校正を徹底し提供させていただいております。
国内外の政府機関からも多数ご依頼を受け、品質はもちろんのこと、機密管理体制にも高い評価をいただいております。プライバシーは徹底して守られますので安心してご利用ください。
お見積りは無料。詳細についてはメールや電話にてお気軽にお問い合わせいただければ幸いです。
また、JOHOでは、スペイン語以外にも以下のような多言語から日本語に翻訳することが可能です。
<JOHOが翻訳可能な言語の一覧(例)>
英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語、オランダ語、ポルトガル語、チェコ語、ポーランド語、ロシア語、ルーマニア語、ブルガリア語、ハンガリー語、中国語、韓国語、タイ語、ベトナム語、インドネシア語、その他スカンジナビア言語(デンマーク語、フィンランド語、ノルウェー語、スウェーデン語)や中東言語、アジア言語(アラビア語)等、20を超える多言語の翻訳に対応しています。
翻訳料金について
スペイン語翻訳価格 一般 ~ 専門(基本料金)
和訳 |
スペイン語(100単語)から日本語 |
1,500円~2,200円(税抜) |
スペイン語訳 |
日本語(100文字)からスペイン語 |
1,000円~1,800円(税抜) |
英訳 |
スペイン語(100単語)から英語 |
1,600円~2,200円(税抜) |
スペイン語訳 |
英語(100単語)からスペイン語 |
1,600円~2,200円(税抜) |
【計算方法】
翻訳料金は、100文字(または100単語)当たりの価格に、単位数(文字数を100で割って切り上げたもの。583文字なら6)を掛けて求めます。文字、単語数はワープロでカウントできますので、ご自分でも簡単にも把握することが出来ます。100文字当たりの価格は表の数値の範囲で難易度により変わります。
【最低料金】
上記計算で8,000円(税抜)以下の翻訳につきましては8,000円(税抜)にて承らせていただきます。
【大口割引】
翻訳量が多いほど割引が大きくなる大口割引制度があります。翻訳料が税抜で3万円以上の場合10%、10万円以上20%、20万円以上25%の割引を適用させていただきます。
※和訳については、キャンペーン価格を実施しております。是非他社と比較してください。
※翻訳会社 JOHOの英語翻訳サービスは基本、ネイティブチェックが入ります。
高品質翻訳サービスについて
料金 |
基本料金の50%増し |
用途 |
特許出願・出版物・プレゼン資料等 |
ご利用料金 |
10,000円(税抜)より可能 |
※校正・ネイティブチェックのみのご依頼もお受けしておりますので、ご相談ください。
※法人のお客様で守秘義務契約書締結をご希望の方は、ご相談ください。
※日程の目安と価格:込み合っている場合は相談となります。
※初めての技術分野は超特急では承ることの出来ない場合があります。