新着情報

映画・テレビ分野の翻訳のコラム

需要が高まる漫画の英語翻訳の世界

2022年05月22日

日本の漫画の英語版はどのように翻訳されているのか

日本文化の一つの象徴とも言うべきコンテンツ「漫画」は、日本のみならず世界中に熱烈なファンが多くいることはご存知の通り。

海外でも「Manga」という言葉は広く浸透しており、「子どもの頃にドラゴンボールやドラえもんを見て育った。」という外国人も少なくありません。

海外の人に自分が日本人であることを紹介すると、最初の話題は大抵が日本のアニメやマンガについてではないでしょうか。また、日本に興味がある=漫画好きである場合がほとんどです。

2022年現在も嬉しいことに日本の漫画は世界で高い人気を得ていますが、どんどん増えていく作品に対して、海外ファンに向けた英語やその他の言語への翻訳の状況はどのようになっているのでしょうか。

漫画には特有の翻訳技術が必要

漫画の翻訳を行うには、日本語のテキストを英語や中国語などの言語に翻訳し置き替える”写植”という作業が必要です。

吹き出しの中のセリフをただ入れ替えるだけでなく、読者が読みやすいように配置したり、ストーリーの内容やキャラクターの特徴も考慮して表現しなければいけませんしオノマトペがイラストにかかってしまう場合には原画の修正を行わなければいけないこともあります。

それに加え、今は紙のコミックだけでなく電子書籍が広まったことでWeb上やアプリを利用して国境を越えたより多くの人が日本の漫画に手が届く時代。翻訳本は1冊あたりの値段が高額でしたが、電子書籍ではそれよりも安く手軽に読むことが出来ます。アメリカ等では日本で配信されるタイミングとほぼ同時に英語版がデジタル公開(配信)されるサービスも行われています。

時間や専門的な知識、技術を要する漫画の翻訳をこのスピード感で実現させるには、非常に多くの翻訳者と技術者が必要となり、実際に日本では大手の出版社が集まって翻訳コンテストを主催し、多くの翻訳者募集して育成や発掘を行っていたりしますが、それでも追いつかないくらい毎月販売される作品や発表される新作の数は増え続け、膨大な量になっています。

そこで近年話題となっているのがAIを使った翻訳サービスです。

AIによる翻訳サービスの登場

2020年、漫画の翻訳業界に衝撃が走りました。漫画に特化した機械翻訳のシステムを開発しているある企業が、AIを活用して英語や中国語に翻訳する法人向けのサービスの提供を始めることになったのです。

このシステムは、日本語の原稿画像をアップロードすると自動で吹き出し内の文字を認識して翻訳され、書体や文字位置の修正等はページやコマごとにWeb上で行うことが出来ます。また、翻訳を完了した後は様々な形式で出力が出来るため、デジタル配信にも紙の本として出版する為の印刷にも対応が可能。

これにより従来の方法で翻訳版の制作にかかっていた業務の時間を約半分まで削減することが出来るようになったのです。

スタート時は英語と中国語のみでしたが、2022年の最新版では翻訳対象言語が14か国語に増え、多言語翻訳のサポートがされているとのことです。

英語に翻訳された漫画の学習効果

少し話題が逸れますが「漫画で日本語を覚えた」という外国の方の話を聞いたことはありませんか?漫画は楽しむだけでなく、言語の学習にも実は非常におすすめのツールなのです。

その理由は、漫画はネイティブが日常的に使うフレーズがセリフに用いられていることが多いので、まさに”生きた英語”を学ぶことが出来ますし、その国の文化や習慣といった情報も反映されているので楽しみながら言語や文化を学習することが出来るんですね。漫画以外にも映画やドラマ、アニメにも同様のことが言えます。

漫画が趣味であれば、日本の好きな漫画家や読んだことのある作品の日本語版と照らし合わせながら英語版を読むことで、どのように英訳されているのかをチェックできたり、知らなかった口語表現を知ることができたり、参考書の英文には載っていないような略語なども学べます。

最近では日本や海外の会社が運営している無料で英語漫画を読むことができるサイトもあって、料金をかけずに楽しむことができるというのもポイントです。

質の高い漫画を作るには質の高い翻訳者の力が必要

以上のように漫画の翻訳にも機械翻訳が活躍している話をご紹介しましたが、それでも質の高い作品を作る為には、やはり翻訳者の力が必要になります。

機械翻訳を使えば他言語の作品を量産することは可能ですが、それと作品の質はまた別の話です。

先述した通り、漫画の翻訳はただ翻訳すれば良いという訳ではなく、より読者に伝わるようにその国に合わせて表現方法や使用するセリフを変えなければなりません。

そこでプロの翻訳者が翻訳を行いネイティブが確認をするという作業の上で、海外のファンも同じようなクオリティで作品を楽しむことが出来るのです。

漫画は日本を代表する文化。この文化をこの先も大切に継承していく為に、出版社、漫画家、翻訳者が協力をして努力をしていく必要があります。

翻訳会社であるJOHOもその一翼を担い、今後も高い品質の翻訳を提供できるよう努めてまいります。

無料お見積もり・お問い合わせ